人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第14回 何の碑ですか?

第14回 これ誰の碑ですか?
第14回 何の碑ですか?_b0191932_19453637.jpg
第14回 何の碑ですか?_b0191932_21582623.jpg


お賽銭がお供えしてあるこの碑・・・何の碑でしょうか?
これは、丹波市立東小学校の前身である 畑塾を開いた
言うならば石生で一番最初に小学校を創った人の碑なのです。

東小学校の歩み」や「校長室からこんにちは
平成21年10月28日 . 東小学校 137 周年 創立記念日に酒井礼子先生がまとめられた
「校長室からこんにちは」の中で 丹波市立東小学校の歴史に
明治以前に開かれた塾として畑塾が記載されていました。

畑塾とは どのような人物が開いたのでしょうか?

元福知山藩士 西垣堯明の三男として 
1841年(天保12年)に生まれた鋼三郎は
1863年(文久3年)石生の畑家を継ぎました。
そして 医者でもある鋼三郎は畑 集安(集庵)を名乗り
畑塾を開きました。


石生の畑家
石生の儒医である畑家は24年間途絶えていましたが、
西垣鋼三郎によって畑家を継がれることになりました。

先代の集庵は寛永15年1638年に畑家に誕生します。
医業のかたわら孔孟の道を説き 第14回 何の碑ですか?_b0191932_2225582.jpg伊藤仁斎や忠臣蔵にかかわる人物と親交がありました。
当時の歴史が「氷上回廊」佐中ますみ著に記されています

第14回 何の碑ですか?_b0191932_17485180.jpg
明治35年に建立された碑に刻まれた字を拡大して見ましたが、私には読めません。よくわからないですね。
第14回 何の碑ですか?_b0191932_17013477.jpg
第14回 何の碑ですか?_b0191932_19141543.jpg

畑 集安の碑の左側に「田家雪」の歌碑があります。
集安の三男である佐中大吉さんの長男である佐中精一さんが歌会始で詠まれたものです。


by kinoko-yo-yo | 2010-08-13 06:30 | 氷上回廊  

<< 第15回 高谷川の彼岸花 第13回 鳳翔寺の大ツガを見る >>